カテゴリー
Farout!

Street Live FAROUT!

2025年6月1日(日)10:00~18:00
オリオンスクエア

文化溢れる街を目指して

ストリートライブを楽しもう!このイベントは、集客を重視せず、ストリートに向けた各種パフォーマンスを、演者自身が思う存分楽しむことを目的としています。純粋に楽しむことにより、本人の魅力や演目の良さなどが伝わり、通行人や観覧してくださった方の心に届くようになるのではないでしょうか。そして自然と人々が集う。そういった可能性が高まることを期待しつつ、街なかでの文化活動が日常的な光景となることを願って開催しています。

当日はブッキング枠のほか、オープンマイク枠も設定。おかげさまでステージイベントは満枠となりました。


出演者一覧

ちぃ

ちぃ 様のXはコチラです。


大澤加寿彦(オープンマイク)

大澤 様のサイトはコチラです。


ドラゴンカッター福田

ドラゴンカッター福田 様のインスタはコチラです。


なっちゃん

なっちゃん 様のインスタはコチラです。


Honda-man(ファーストステージ)

Honda-man 様のインスタはコチラです。


はるふぢ(オープンマイク)

はるふぢ 様のインスタはコチラです。


Honda-man&Ruki(オープンマイク)

Ruki 様のインスタはコチラです。


OK

OK 様のインスタはコチラです。


ハスリンダン

ハスリンダン 様のXはコチラです。


Shohei

Shohei 様のインスタはコチラです。


プレミア・アンサンブル

プレミア・アンサンブル 様のサイトはコチラです。


Honda-man(セカンドステージ)

Honda-man 様のインスタはコチラです。


出店者一覧

皮革工芸猫目堂

革と帆布のお店です。 使えば使う程味が出て手に馴染む革製品は、全て手縫いで作っています。 あなたの相棒となる一品を探しに、ぜひお立ち寄りください!

猫目堂様のインスタはコチラです。


マダムマーサ

カラフルで丈夫な手作り布草履を販売しています。


みゆカフェ

オフィシャル酒場です。

ツッチーショップ

缶バッヂやブロマイドを販売しています。


栃木県薬物乱用防止啓発ブース

小学生ボランティアが啓発材を配布しています。


あとがき

毎回の事ですが、今回も新たな参加者が加わり、みんなでイベントを楽しんでくださいました。

また、たくさんの仲間たちも遊びに来てくださり、交流の輪が広がりました。

善始善終

イベントは様々な方たちによる見えない所での支えにより成り立っています。私たちがこのような活動を行えるのも、社会の皆様のおかげであると言えるでしょう。規則と法令の遵守はもちろんのこと、準備前には管理会社の皆様と清掃業務の方々にご挨拶をし、撤収時には徹底した清掃と確認の後に会場の返却をしております。

環境との調和を大切に

社会と文化は車の両輪の如く関連しています。個人的な想いも大切ですが、私たちは文化芸術に携わる場合の構造的な諸問題を解決できるような仕組みを構築すべく、様々なアプローチを試みながら、試行錯誤を重ねる日々を続けています。

特に文化活動の維持と発展の為には、環境との調和を図ることが不可欠であり、かかる課題に対して最も注力して取り組んでいるところではあります。しかしながら、この件については即時解決できるようなことではなく、時代毎に変化する社会状況に合わせて対応し続けていかなければならないことですので、今だけでなく将来にわたり継続して向き合っていくことになるでしょう。

みゆスタではこれからも独自の企画を実践してまいります。次回のイベントもご期待ください。当イベントにご参加いただきました皆様に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

【まちづくり団体「みゆスタ」は、公共性を重視し、文化振興や各種啓発など、公益に資する諸活動を行っております。イベントにつきましては、主催、共催の他、企画・制作・運営などの受託、請負を行っております。】