カテゴリー
ミユフェス

ミユフェスもてぎ・本編 3

 2023年9月17日(日)13:30-19:30に開催した「ミユフェスもてぎ・ミュージックGP 6時間耐久 in 茂木町ゆずもホール」にご参加くださった皆さまへ、あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。今回はその本編 3です。

「速報編」はコチラです。
「企画編」はコチラです。
「準備編」はコチラです。
「本編 1」はコチラです。
前項「本編 2」はコチラです。


ゆずもと走るミュージックGP

 ついに後半戦に突入しました!やっと折り返し地点に到達。これぞ耐久レースって感じですね。まだまだ先は長いですよー。前半は予想以上の盛り上がりで、内容も濃厚濃密。皆さんのパワーが本当に凄かったですね!果たして後半戦はどんな展開になったのでしょうか?それでは続きをご覧ください。


shumomo 様

 前半の勢いをそのままに、後半最初のスタートを決めてくださったのは、哲学的美曲と芸術的美声の融合、奇跡の音楽ユニットshumomo様。ゆずもホールが流麗な音楽で満たされました。

画像提供 Kiyoshi Ueno様

もてぎPR:柚子の町

 shumomoのmomokaさんの茂木一推しグルメは「ゆず塩ラーメン」。これはとっても有名ですよね。momokaさんも大好きでよく食べに行っているそうですよ。途中まで食べたら「もてぎの柚子酢」で味変させて食べるようです。まだ食べたことがない方は、是非一度ご賞味くださいね!

MMM6耐:MOMOか!?

 もてぎパワーのバトンを繋いで、ますます加速していくゆずもカー。次の運転手はどちらですかー?運転手は君だ♪所掌は僕だ♪(※2000年代生まれの若者は知らないであろう、1932年 新訂尋常小学唱歌)ということで、運転手momokaさんの華麗なドライビングで第4コーナーを無事通過しました!

ゆずもカーのステアリングは、もちろんMOMOか?(笑

Honda-man 様

 心を鷲掴みにされ魂を揺さぶられるような圧倒的な歌唱スタイル!力強さや豪快さの中に、繊細さと優しさ、温かさを感じます。その素晴らしい人間力が歌声や演奏に表れているようですね。

画像提供 Kiyoshi Ueno様
画像提供 Kiyoshi Ueno様

もてぎPR:SLの走る町

 令和の時代に蒸気機関車が走っているなんて驚きですよね!このSL、Watanabe Familyさんの自家用車 by Honda-man という説も?(笑 SLだけでなく、未成線である長倉線を歩くツアーも人気のようです。さまざまな取り組みで地域に人を呼び込む茂木町のアイディアは素晴らしいですね!

MMM6耐:激走!

 ハイウェイスターのBGMと共にパワフルなドライビングを披露してくださったHonda-manさん。まさにMMM6耐のハイウェイスター!凄い見せ場を作って下さいましたよ!

コーナー立ち上がりで踏み過ぎた!トラクションが抜けて激しく空転するホイール!まさかのスピンでリタイアしてしまうのか!?
さすがHonda-man!ホンダV10エンジン搭載のハイパワーマシンを神業のドライビングで立て直しました!いやー焦りました!後ろで吉野さんも撮影しています。

シン・吉野 様

 真の詩人の登場です!奥深い表現と独自の詩の世界。一度聴いたら離れられなくなる味わい深さと、心地よいギターの演奏。ここ、ゆずもホールを吉野節で染め上げてくださいました。

画像提供 Kiyoshi Ueno様
画像提供 Kiyoshi Ueno様

もてぎPR:雲海と清流の町

 釣りとトレッキングが好きな吉野さんのオススメスポット&グルメは、美しく雄大な流れと日本一の鮎漁獲量を誇る那珂川、そしてその那珂川を見おろすようにそびえる鎌倉山です。ヤナでの鮎の美味しさと、鎌倉山から眺望する雲海。これがセットで楽しめる!とってもお得なスポットなんですよ!是非一度足をお運びください。

MMM6耐:堅実な走り

 だんだんゴールに近付いてきましたよ。ここでリタイアするわけにはいきません!何が何でもフィニッシュラインを超えなければならないのです。ここでの吉野さんは冷静かつ堅実な走りで希望を繋いでくださいました。吉野さんの頑張りに笑顔で応えるゆずも!最後まで一緒に頑張ろうね!

安定したドライビング!スリップストリームを利用してオーバーテイクする瞬間です!すごいぞゆずも!

上田 大輔 様

 その熱唱、そのひたむきな姿から目が離せません!ゆずもホールに居る全員が、上田さんの優しさと愛情溢れる歌の世界に包まれました。心が癒され、励まされる。至福のひと時になりました。

画像提供 Kiyoshi Ueno様
画像提供 Kiyoshi Ueno様
画像提供 Kiyoshi Ueno様

もてぎPR:人気の道の駅がある町

 上田さんのオススメスポットは道の駅もてぎ!ここは説明不要なくらい全国的にも知名度が高い道の駅ですよね。いろいろな食べ物が売っていますが、いちごのジェラートが大人気なので、お立ち寄りの際には是非召し上がってみてくださいね。

MMM6耐:リアル音速の貴公子

 誰もが羨望の眼差しで見つめる、速さとカッコよさを兼ね備えたサーキットの貴公子、上田さんのドライビングで、みゆスタサーキット最終コーナーに突入しました!いよいよゴールが見えてきましたね。大輔から大輔へ、最後のバトンを繋ぎます!

後半も順調に進み最後のSS区間へ突入です!

スペシャルステージ

君島 大輔 様

 何て書けばいいのだろう、何を書けばいいのだろう、この気持ちをどう伝えればよいのだろう、文字で表せるのだろうか、今の気持ちを率直に表すなら、君島さんに、ありがとう!と絶叫したい。そんな気持ちです。ミユフェスと茂木町を盛り上げてくださった君島さん、ありがとう!!!!!

 ステージでは最高のパフォーマンスと共に、楽しいトークで会場のみんなを笑顔にしてくださいました。ショーとしてのクオリティや全体の流れなど、まさにプロフェッショナル。そのすべてに感銘を受けました。また、イベントや音楽を取り巻く現状など、さまざまな思いや考えも語ってくださった君島さん。皆さん静かに、そして真剣に耳を傾けていました。全てを伝えてくださった君島さんに、心より感謝いたします。ありがとうございました。

 そして最後は恒例になりつつある万歳三唱での締め!(笑 何故万歳なのかは判りませんが、楽しくてすっきりとした気持ちになれますね。やりきった達成感のようなものも湧き上がってきます。

 余談ですが、今回のミユフェスは0代~50代迄の各世代が出演しています。今後0代~90代迄の全世代が出演するミユフェスを開催してみたいと思いました。

画像提供 Kiyoshi Ueno様
みんなで万歳しているので、きちんと撮影出来ているこの画像は貴重です。

MMM6耐:完走しました!

 そして、こちらもついにフィナーレの瞬間を迎えました。最終ドライバーを務めてくださった君島さんが、ゆずもと共にゴールしましたー!チェッカーフラッグを振ってくださったのは「ゆずもセリナ」くん。感動?ではなく爆笑のゴールです!(笑 連写で載せておきますね♪


みんなで走り切ったよ!

ミユフェスもてぎ・ミュージックGP 6時間耐久レース、まさに過酷なレース(競争)となりましたが、今回の「きょうそう」は、共想による共創です。そして、みんなで「協走」し「協奏」し「協創」するという意味のレースだったんですね。そして、みんなで「完走」し「完奏」し「完創」しました。

頑張ったね、ゆずも! ありがとう!

もてぎPRまとめ

メジャーどころが多いですが、次回はもっとマニアックな茂木情報を発信できたらいいなと思います。

サインボード

SERINAさんのお絵描きから、みんなのサインボードに発展しました!

追加画像

撮影 ラマ様
撮影 ラマ様

エピローグ

長かった一日。

だけどあっという間の一日。

何もしなければ一瞬で過ぎ去ってしまう日曜日。

私たちが全力で挑戦して楽しんだ日曜日。

小さな爪痕を残した日。

未来に繋がる種まきができたかな。

無謀だったかもしれないけど、

やってよかった。

茂木町は最高だったよ。

きっといつの日か、

「この瞬間があったからこそ今がある」

そう思える未来がくると信じています。

みんなもそう思うよね。


当ブログをご覧くださった皆さまへ

遠くに目を向けるだけでなく、今、目の前で輝いている宝物に気付いてほしい。心からそう願っています。美しい故郷、そこで生きるアーティストを、どうか応援してください。よろしくお願いいたします。最後までお読みくださりありがとうございました。

みゆスタ一同

画像提供 Kiyoshi Ueno様

以上、ミユフェスもてぎ・ミュージックGP 6時間耐久in茂木町ゆずもホールの記事でした。

みんなありがとう!

また、ゆずもホールにあつまろうね!

茂木の皆さん、さようなら~。。。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またね~。

 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

バイバイ♪

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

See you!

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

再見!

  

 

 

 

 

  

 

 

 

Salut!

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Jumpa lagi!

 

 

 

 

 

  

 

 

  

てゆうか

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

疲れない?

 

 

 

 

 

 

 

もういいかな

 

さて

 

6時間耐久レースという

 

長~い前振りが終わったところで

 

はじめようじゃないか

 

真のミユフェスを!

 

長年ブログを見ているみんなは

 

ミユフェスって何だか解ってるよね?

 

知らない人のために

 

教えてあげるけど

 

ミユフェスっていうのはね

 

物欲の亡者たちが

 

ひとつの品物を奪い合うために

 

本性をむき出しにして

 

不毛な争いを繰り広げる

 

そういう殺伐とした場なのさ

 

というか

 

もっとシンプルに言うと

 

ただのじゃんけん大会なのさ

 

というわけで

 

いざ尋常に勝負!

 今回もやってきました、これからが真のミユフェス、豪華賞品争奪戦「もてぎ秋の陣」。つい先ほどまで全員一丸となって楽しくフェスを盛り上げていたというのに、この瞬間から性格や人相まで激変してしまうなんて、本当に恐ろしいことです。

ワルプルギスの夜の始まりだ!

さて、今回の女神(プレゼンター)は、まさに女神そのもののmomoka姫。

魔法少女momoka☆マギカ

momoka姫が操る不思議な魔法によってドラマのような展開になりました。

shuさんに注目!
shu頑張って!
あ・・・
shuuuu!wwww

相棒まで容赦なく斬り捨てていった結果、

茂木勢同士による戦いとなりました!

三つ巴の闘いに!
キッズ対決!

そしてついに勝者が決定!

ミユフェスもてぎの勝者はこちらの可愛い女の子です!

女神からプレゼントの贈呈です。
楽しんでくれたかな?私たちと遊んでくれてありがとう!

ゆずもホール様、素晴らしい施設をお貸しくださりありがとうございました。

みゆスタ代表から〆の挨拶で終わります。

みなさんありがとうございました!

そしてお疲れさまでした!

お外は蒸し暑く真っ暗です。

さぁ帰ろう!

ミユフェスもてぎミュージックグランプリの後に、本物のF1日本グランプリで、「スクーデリア・フェラーリ」の代表にしゃぶしゃぶを振る舞う「みゆスタ」代表(笑

はい、ここまでがミユフェスね。

これでおしまい!

またね♪

「速報編」はコチラです。
「企画編」はコチラです。
「準備編」はコチラです。
「本編 1」はコチラです。
前項「本編 2」はコチラです。

カテゴリー
ミユフェス

ミユフェスもてぎ・本編 2

 2023年9月17日(日)13:30-19:30に開催した「ミユフェスもてぎ・ミュージックGP 6時間耐久 in 茂木町ゆずもホール」にご参加くださった皆さまへ、あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。今回はその本編2です。

「速報編」はコチラです。
「企画編」はコチラです。
「準備編」はコチラです。
前項「本編 1」はコチラです。
次項「本編 3」はコチラです。


開会の挨拶

マッハGOGOGO~♪が流れてます(笑

 ご来場いただいた皆さまへのご挨拶と御礼、そして地域の文化振興というミユフェスの趣旨と、本日の流れについてご案内いたしました。

ツッチー!(≧∇≦)ノ …..という声援はなかった(笑

 ステージでの演奏&パフォーマンス後に、各出演者が茂木町のオススメをフリップを使ってご紹介。その後、ゆずもカーをチェックポイントまで進めます。みんなで茂木町をPRしながら、ゆずもを完走させる仕組みです。リタイアしないようみんなで頑張ろうね!

もてぎPR:国際的な町

手作りフリップを使ってPRします。

 まずは司会ツッチーからの茂木町PR。オススメは「モビリティリゾートもてぎ」です。茂木町は国際的なレースが行われています。富士スピードウェイや鈴鹿サーキットと並ぶ知名度で、これはとっても凄いことなんですよ!

「モビリティリゾートもてぎ」へのリンクです。

2階席では子供たちが観戦!

MMM6耐スタート!

 いよいよ6時間耐久レースとなるライブが始まります。会場にいる全員で力を合わせてゴールしよう!

プレミア・アンサンブル 様

 スタートの重責を担ってくれた第一走者は、小学三年生、9歳のヴォーカリスト、ヒマリさん。伸びやかな歌声がゆずもホールに響き渡りました!

もてぎPR:昭和レトロな町

 ヒマリさんの茂木イチオシスポットは「昭和ふるさと村」。以前ここで一度歌ったことがあるそうですよ。こちらは廃校となった歴史的な校舎を利用した施設で、昭和レトロな雰囲気を堪能できる、レトロマニアにはたまらない施設です。レストランでの給食風のメニューや、校庭でのグランピングも人気です。ぜひ一度訪れてみてくださいね!

「昭和ふるさと村」へのリンクです。

MMM6耐:ゆずもが発進!

BoomBoomBoooooom!と言いながらレースカーを走らせます(笑

 みんなの視線がゆずもカーに注がれます。緊張の一瞬ですね。9歳のヒマリさんのドライブで、まずは無事スタートすることができました!


SERINA 様

画像提供Kiyoshi Ueno様

 スタートの勢いを引き継いでくださったのは、中学二年生、13歳の美しきシンガーソングライターSERINAさん。大人顔負けの堂々たる演奏で大注目のスターです!ゆずもをイメージしたコスチュームで盛り上げてくださいました。

もてぎPR:愛されキャラのいる町

 SERINAさんの茂木イチオシは、ゆずの妖精「ゆずも」でした!いつも面白いトークで和ませてくれるSERINAさんも、ゆずもと同じくみんなに愛される存在ですね。今日のゆずもくん?は、ずいぶん果汁を絞られてスリムになっちゃったようです(笑 

「ゆずもオフィシャルサイト」へのリンクです。

MMM6耐:幻の多角形コーナリング!

ステージにゆずも、アリーナにもゆずも、そしてサーキットにもゆずも、の図。

 サーキットの娘のドライビングで順調に加速。そしてコーナーに突入するゆずも。まだまだ先は長いから頑張って行こう!みんなの応援が心強いね!


月井 健 様

撮影 ラマ様

 柚子って満月のようにみえますよね!月をイメージさせる幻想的な雰囲気と魅惑の高音ヴォイスでゆずもホールが月夜の宴となりました。会場も大入り満員に!

もてぎPR:文化の薫る町

 月井さんが気になっている茂木のスポットは、「ふみの森もてぎ」。レストランやギャラリーなどがあるお洒落な図書館です。こんなに立派な施設を町民以外の方も利用できるなんて、文化事業に理解のある証ですね。ぜひ皆さんも茂木町に行ったら「ふみの森もてぎ」にお立ち寄りください。

「ふみの森もてぎ」へのリンクです。

MMM6耐:最初のコーナーをクリア

ゆずもカーはジョーダン・ホンダEJ12。ホンダV10エンジンの高周波エキゾーストノートと月井さんのハイトーンヴォイスのハーモニーが聴こえてくるようです。

 月井さんのドライブでゆずもカーがSS区間に到着したよ!レースは順調に進んでいますね。そして、いよいよこれから茂木町の出演者様によるスペシャルステージの始まりです!


スペシャルステージ 1

 ついに本日のスペシャルステージの時間がやってきました。念願だった茂木町の出演者様にご登場いただきます!茂木町の凄さを世界中の皆様に知っていただきましょう!

もてぎHIpHopスクールの皆様

 ミユフェス初登場!カリスマダンサー・Madoka様主宰・もてぎHipHopスクールの皆様です!

とても礼儀正しく挨拶のアナウンスをしてくださいました。

小1チーム

画像提供Kiyoshi Ueno様

小5~6年チーム

画像提供Kiyoshi Ueno様

小1~3年チーム

画像提供Kiyoshi Ueno様

中学~社会人チーム

画像提供Kiyoshi Ueno様
画像提供Kiyoshi Ueno様

 凄いよ茂木町のみんな!どのチームもハイレベルな素晴らしいパフォーマンスでした!みんなありがとう!みなさんの努力と先生の指導が実を結んだ瞬間ですね。観客の皆さんの心に強い印象を残した最高のステージでした!

MMM6耐:余裕のドライビング

 さて、ステージパフォーマンスの盛り上がりと同時に、みゆスタサーキットの方も盛り上がってきましたよ!それではMadoka先生にゆずもカーをドライブしていただきましょう!先生、宜しくお願いします!

ブーンブーン♪と言いながら楽しそうにドライブするMadoka先生と、心配そうに見守る子どもたち(笑
意外なドライビングテクニックに、子どもたちから盛大な拍手が!

 ゆずもとMadoka先生の抜群のコンビネーションによるドライビングで長いSS区間を走り抜けました。これには会場も大盛り上がり!この会場の熱気と楽しい雰囲気をそのまま繋げていきましょう!


スペシャルステージ 2

 ゆずもホールにもてぎパワーが炸裂!耐久レースなのにスプリントレースのように目が離せない展開になっています。そしてついに茂木町在住の大御所シンガーがミユフェス初登場!!この日を待っていました!

Watanabe Family 様

画像提供Kiyoshi Ueno様
画像提供Kiyoshi Ueno様
ファミリー!(≧∇≦)

 圧巻のクオリティで熱唱していただきました!自然に体が動き出す最高のグルーブ感!このノリは強烈ですよ!聴いているだけで気分が上がる魔法のような音楽です。唯一無二の存在感。ゆずもホールの熱気は最高潮に達しました!

MMM6耐:柚子に気を取られながらも

 アツい演奏の後は、クールにドライブしていただきましょう!これからがみゆスタサーキット一番の難所です。

追い抜きのチャンス!
華麗にオーバーテイク!

 かつて歴史に残るような偉大なドライバーでも攻略できなかった、難攻不落の当サーキットS字区間を見事オーバーテイクを決めながら無事切り抜けました!伝説となる奇蹟的なドライビングを見せていただきました!さすがモビリティリゾートのある町の住人ですね!


会場内では

 那須の遠吠えさん、とれみぃさん、まめたさん、ラマさん、などなど、みゆスタ関係の皆様や、お馴染みのお客様にご来場いただいています。みんなありがとう!

完璧なオペレーション!ろめおさんPAありがとうございます!
サーキットやホールのあちこちに、みゆスタ特製の満月のような柚子があります。茂木町はお菓子と柚子が有名ですから「○○の月」のように、「柚子の月」とか「月の柚子」とかで、お菓子と柚子を売り出すといいかも!(この柚子はみゆスタ製造部の工作員Tato様の製作品です。)
複雑な進行を滞りなくこなしています。
SERINAさんのかわいい落書きがこの後面白いことに発展していきます。
茂木町のオススメフリップを貼り出していきます。(こちらはみゆスタ製造部の工作員エル様による製作品です。)
CHESS様のコーナーも設置しました。

追加画像

撮影 ラマ様

 なんだか予想外に凄いことになってきたMMM6耐!やっと折り返し地点です。まだまだ続きますよー!

「速報編」はコチラです。
「企画編」はコチラです。
「準備編」はコチラです。
前項「本編 1」はコチラです。
次項「本編 3」はコチラです。

カテゴリー
ミユフェス

ミユフェスもてぎ・本編 1

 2023年9月17日(日)13:30-19:30に開催した「ミユフェスもてぎ・ミュージックGP 6時間耐久 in 茂木町ゆずもホール」にご参加くださった皆さまへ、あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。今回はその本編1です。

「速報編」はコチラです。
「企画編」はコチラです。
前項「準備編」はコチラです。
次項「本編 2」はコチラです。
「本編 3」はコチラです。


MMM6耐始まる

ゆずもおはよー♪

 紆余曲折ありながら?でしたが、ついに開催日を迎えました!しかも晴れ!でも室内だから関係ないですけど(笑 というか、9月半ばなのに結構暑いですね。これは心も体も熱くなる、そんな一日になりそうです。とりあえず、開錠したら真っ先にエアコンのスイッチをオンですね!(笑


みんなで設営タイム

 スタッフと出演者の全員で設営しました!みんな夢中で作業をしていたので、その雰囲気はまるで文化祭のよう。大変なのに何故かとっても楽しい時間でした。みなそれぞれ自由に自然に役割をこなしていく不思議な感覚。同じ目的に向かって進んでいる喜びを感じます。まだ始まっていないのに、ここで終わってもいいかなと思うくらいでした。(よくないです(-x-;)

みんな行動力が凄い!
会場・展示・音響・照明、皆さんの効率的な動きで順調に設営が進みます。
MMMの舞台となる「みゆスタサーキット」。上から見るとMの字っぽくなってます。
準備した部品を現場で組み立てていきます。
ゆずもがレーシングカーに乗車!
本物のF1エンジニアがレースカーを準備しています(笑
サーキットも完成間近です。

 今回のMMM6時間耐久レース、各演者の演目が終わるごとに、ゆずもカーを黄色い旗のチェックポイントまで進めます。ラリーのような感じですね。赤の旗のSS区間は長いです。6時間完走して、みんなでゆずもをゴールさせようね!

音響チームも大忙し。配線が大変そう。
舞台照明やスピーカーなど重量物の設置は一苦労ですね。
アリーナ後方の設営も大詰めに。
子どもたちへのおもてなし。かわいらしく配置してます。
エントランスには出演者の紹介写真。テーブルは手作りの柚子で装飾。
全員の協力で、あっという間に全て準備が完了!みなさんありがとうございました!
燃料の準備も完了!

重要なミーティング

 ミユフェスは単なる音楽イベントではありません。音楽文化の発展のためには地域の発展が不可欠ですので、開催地域を盛り上げるために様々なアイディアを取り入れています。今回、地元団体や組織との協働は叶いませんでしたが、私たちだけでも全力で茂木町をPRし、これから発信していくための種まきをします!

設営が終わった後は、PRタイムの役割分担を決めるミーティングです。
ミーティングと同時に、音響や照明のチェックと、細部の最終確認も進めていきます。
上から見るとこんな感じになってます。
あとはお客様を待つだけです。来てくれるかな・・・

伝説の幕開け?

さぁ始まるよ!

 ついに、ミユフェスもてぎ・ミュージックGP in 茂木町ゆずもホール開幕です!するとなんと!ご来場くださったお客様がいらっしゃいます!サーキットの芝生エリアで観覧してくださっている方までも!一人でもご来場いただければ目標達成ですので、この結果は充分すぎるでしょう!

緞帳には懐かしい昭和時代の足利銀行のマークが!期待が膨らむ瞬間です!
そしてついに始まりました!マッハGoGoのテーマソングと共にステージの幕が上がり、レースクイーン!?が登場(笑

いよいよスタート

 そして…これからいよいよ長丁場のレースが始まります。演者の皆さんもゆずももスタンバイOK!MMM6耐、この後どうなるのか!?

「速報編」はコチラです。
「企画編」はコチラです。
前項「準備編」はコチラです。
次項「本編 2」はコチラです。
「本編 3」はコチラです。

カテゴリー
ミユフェス

ミユフェスもてぎ・準備編

 2023年9月17日(日)13:30-19:30に開催した「ミユフェスもてぎ・ミュージックGP 6時間耐久 in 茂木町ゆずもホール」にご参加くださった皆さまへ、あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。今回はその記録、準備編です。

「速報編」はコチラです。
前項「企画編」はコチラです。
次項「本編 1」はコチラです。
「本編 2」はコチラです。
「本編 3」はコチラです。

協力者を得て

 今回幸いだったのが、私たちの関係者の中に茂木町に少しだけ明るい方が居て、ご厚意で全面的に協力していただいたことです。スタッフと共に開催前日まで連日何度も茂木町を往復してくださり、これによって開催への準備が一気に進みました。残る問題は、このような先行き不透明なイベントにご出演してくださる方がいらっしゃるかどうかということです。募集の際には、現在の状況を率直に伝えました。

出演者募集

 募集の文言は以下のようになりました。決して順調ではない背景と、集客に懸念があるということを表しました。

『リニューアルされた素晴らしいホールでのライブです。が…みゆスタとしては様々な面でチャレンジとなる過酷な企画です。「今はお客様が来なくても、今後来てもらえるように、種まき以前の開墾をしてみる」という感じです。開催自体を目的とする前代未聞の無謀な企画内容にご賛同いただける方のご応募をお待ちしております。地域を問わず、音楽文化を育み、支えていくために、ぜひ皆さんのお力をお借りしたいと思います、そして全員で、今回の開催地域、茂木町を盛り上げていければいいなと考えております。宜しくお願いいたします。』

 このような募集文言に加え、「本当にお客様が1人も居ない可能性があります。それでも構わないでしょうか?」という念押しに、むしろやる気が起きると言ってくださる勇者の皆さまが多数参加表明をしてくださり、一瞬で枠が埋まりました。この時点で今回のミユフェスの意義は達成されたと言っても過言ではありません。何故なら、こんなにも熱意を持ったアーティストの方たちがいらっしゃるわけですから、それ自体音楽文化が根付いていることの証でもありますし、これだけの才能あるミュージシャンが揃っていて音楽文化が発展しないわけがありません。そういった方々が集結して何の成果にも繋がらないわけがないからです。もしそうならないなら、それは社会環境など別の要因と言ってもいいでしょう。

出展・出演者募集 

 出展者・出店者については応募がありませんでした。しかし、売り上げや準備などの事を考えると、遠方から来て出店・出展する場合は躊躇してしまうのは仕方ないことだと思います。できれば地域の方にご出店・ご出展いただきたいと考えておりましたが、やはり、関係各所でお訊ねしても、出展者・出店者の紹介は出来ないとのことでした。また、出店となると会場を借りる際のコストの問題もあり、残念ながら今回は見送ることにしました。

念願の地元参加者現る

 茂木町で開催する以上、何としてでも地元の方に参加をしていただきたかったので、とにかく八方手を尽くしました。そして、ありがたいことに地元のダンスチーム様にご参加いただけることになりました。これは強力な推進力となりました。さらに、ご出演者のシン・吉野様から、茂木町の著名なミュージシャンWatanabe Family様をご紹介いただき、ついに、全ての出演者が出揃いました。まさに、そうそうたる顔ぶれで、茂木町の皆さまに自信をもってお薦めできる最高のラインナップとなりました。

プレミア・アンサンブル 様
SERINA 様
月井 健 様
もてぎHipHopスクール 様
Watanabe Family 様
shumomo 様
Honda-man 様
シン・吉野 様
上田 大輔 様
君島 大輔 様

告知開始

 茂木町のキャラクター「ゆずも」を告知画像やフライヤーに使用したかったので、元画像を制作後、役場に申請書を提出。とても円滑に手続き処理していただけたようで、数日後には無事許諾の用紙が届きました。その後、通常バージョンのフライヤーも制作し、告知の準備が整いました。この時点で開催まで残り10日。SNSと共に実働スタッフをフル稼働して告知を図りました。

レースの主役はゆずも?

SNSでの告知

 新たな広報部員も投入し、投稿回数増加と共に、以下のような従来よりも親しみのある感じの広報文を投稿していきました。

 茂木町の宣伝も行いました。過去のケースでも同じですが、イベントが終わった後でも、開催した地域の情報は随時宣伝させていただいております。

親切な人たち

 出来上がったフライヤーを掲示していただく場所やお店を探すために、手分けして町内を巡りました。すると、驚くべきことに、掲示をお願いして断られることは一件もなく、全ての方が受け入れてくださいました。今回、茂木町の真の素晴らしさを強く実感したのが、この時でした。各種観光施設や資源以上に素晴らしいのは茂木町の人たち、つまり「人」だったんですね。配布先では皆さんから掲示場所の情報や場所の紹介、様々なアドバイスや応援の言葉をいただいたり、気さくにお話をしてくださったり、とっても好意的で、残暑の厳しさも全く気にならないほど力が湧いてきました。途中、お店がお休みだったり、フライヤーが品切れになってしまったりしたので、全ての場所を回ることは出来ませんでした。

A4サイズのフライヤーです。

ご協力ありがとうございました。

・道の駅もてぎ 様
・茂木町民センター 様
・茂木町まちなか文化交流館「ふみの森もてぎ」 様
・かましん もぴあ店 様
・トライアルドラッグ茂木店 様
・昭和ふるさと村 様
・茂木町社会福祉センター元気アップ館 様
・もてぎ暮らしサポートセンター 様
・食堂なかよし 様
・ホテルSTEP-1 様
・JAはがの茂木支店 様
・ホームセンター カンセキ茂木店 様
・コメリ ハード&グリーン茂木店 様
・カワチ薬品茂木店 様
・もてぎ交通(株) 様
・茂木町商工会 様
・(有)志ら滝酒店 様
・(株)ニューサトー 様
・(株)塚本商会 様
・里山のお肉屋さん ひやま 様
・下野菓子処 菓子庵 竹屋 様
・源太饅頭本舗(有)源太楼 様
・(有)西川化粧品店 様
・御菓子司 柏屋 様
・まるいや 様
・かわかみ金物 様
・真岡鐵道茂木駅 様
・VINYL RECORDS SHOP groovin 様
・こがねや 様
・日光天然のかき氷 満天家 様
・もてぎふれあいの家 様
・げんき 様
・下野新聞茂木支局 様
・永山表装センター 様
・HIAR Nagayama 様
・tejima.biz 様
・笹島呉服店 様
・関菓子店 様
・茂木町町民体育館 様
・こまものや 様
・茂木愛泉幼稚園 様
・手打ちそば そば広 様

A3サイズのポスターです。

展示物の制作

 フライヤーを配布する一方で、製造部の工作スタッフたちは、当日展示して使用する「みゆスタ・特設サーキット」及び、PR用フリップの制作に取り掛かっていました。「何でも手作り」がみゆスタのスタイル。今回も皆さまに見て楽しんでもらえるような展示物を作成するべく、工夫を重ねて設計し、心を込めて制作しました。

奥に見えるのは?

おもてなしの手配

 当日来場する子どもたちのために、ささやかなおもてなしとして、無料で配布するお菓子の準備と、当日の食事の手配を行いました。地域活性化事業では、地元で消費活動を行うことが非常に大切ですので、購入品は全て茂木町で賄いました。

大満足のお弁当でした!

機材の準備

 会場の大きさから、相応の音響システムと照明設備を準備する必要が出てきました。具体的には1500w×2のPAシステム、フロアモニター2機に加え、ダンス用の高出力モニターを2機という比較的大掛かりなシステムです。用意したメインシステムに加え、出演者のHonda-man様のご協力によりサブシステムで補強する形になりました。システムについては音響担当者が前日夜まで検討しました。

この量は機材車2台満載ですね。
最終的にはこのような感じのレイアウトになりました。

設営リハ

 事前に会場をお借りして、機材の配置や当日の動線、照明、演出など、様々なことを想定しながら確認しました。ゆずもホールの構造や施設内容が完全に頭の中に入りましたので、いろいろなアイディアも湧いてきます。

みゆスタの江藤蘭世です。
この緑の物体は?

出演者の協力

 ご出演くださる皆さまが、励ましの言葉で協力の意思を表明してくださり、本当に心強かったです。ご出演者に気を使わせてしまうのはイベンター側としては本来恥ずべきことではあるのですが、そういったことを超えた部分で、皆様の気持ちや心意気を感じたんです。

仲間の援護

 過去何度も協働している大切なパートナー「那須の遠吠え」様にSNSなどでの援護をいただきました。私たちの活動をいつもサポートしてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。おかげで毎回順調に活動できているのです。

開催前夜

 賛同してくださった全ての勇敢なチャレンジャーのためにも、私たちにできることは全てやろうと精一杯足掻きました。そして、前日には全出演者様に以下のメッセージを送りました。

『茂木町でのミユフェス開催について。 音楽やダンス、アートなど、文化の維持発展のためには、都市部だけでなく、幅広い地域で、その地域の方々と協働しながらイベントを開催し、地元の素晴らしいアーティストの皆さまの活動を、分け隔てなく、出来るだけ多くの方たちに、ライブで知って頂くことが大切と考えております。そして今回、茂木町で開催することになりました。 熱意ある出演者の皆様はじめ、優しく親切な町民の皆様も協力してくださり、なんとか開催までこぎつけることができました。実際の集客数は未知数ですが、仮に、お客様がたった一人だとしても、出演者の皆様が全力でプレイしてくださることを信じています。 みゆスタのイベント開催の目的は「文化やアーティストの皆様への貢献」です。商業大手とは違って草の根的な活動かもしれませんが、志を持って取り組んでいます。当日は長丁場の耐久レースですが、最後までみんなで楽しみながら、盛り上げていきましょう!どうぞ宜しくお願い致します。 みゆスタ一同』

ゆずもからのコメント

 開催直前にとっても嬉しい出来事がありました、なんと、ゆずもから応援の一言をいただくことが出来たんです。

この一言により、これまでの苦難は吹き飛び、全ては感謝の気持ちにのみに切り替わりました。

私たちも気持ちをストレートに投稿。

静かな気合がみなぎってきます。

そして、当日を迎えることになりました。

「速報編」はコチラです。
前項「企画編」はコチラです。
次項「本編 1」はコチラです。
「本編 2」はコチラです。
「本編 3」はコチラです。

カテゴリー
ミユフェス

ミユフェスもてぎ・企画編

 2023年9月17日(日)13:30-19:30に開催した「ミユフェスもてぎ・ミュージックGP 6時間耐久 in 茂木町ゆずもホール」にご参加くださった皆さまへ、あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。今回はその記録、企画編です。

前項「速報編」はコチラです。
次項「準備編」はコチラです。
「本編 1」はコチラです。
「本編 2」はコチラです。
「本編 3」はコチラです。

単純な動機

 『地元の素晴らしいアーティストの皆さまの活動を知ってほしい。頑張っている人たちを応援したい。文化の維持発展に少しでも貢献したい。』これらは私たちがミユフェスを開催する動機です。もっとシンプルに言うと、音楽や芸術、ダンスやスポーツなどの文化活動が好きだから、みんなで楽しみたい。ただそれだけです。

開拓者でありたい

 楽しみは待っていても現れませんので、自分から創造しなければなりません。文化の発展は地域の発展とイコールという考えの下、私たちはひとつひとつの要素を繋げていくために「協働」というワードを基に、楽しみながら地域貢献をする機会を創造するというチャレンジをしています。簡単ではないけれど敢えて険しい道を進みたい。道を切り開く開拓者でありたい。チャレンジで失うものなんてひとつもないんですよ。実際は得るものばかりなんです。

新たな道を

 他とは違う独自のスタイルがみゆスタの特徴です。無謀そうでも、実験的なことでも、考えるだけでなく実際に行動してやってみるのが信条の私たち。基本的に、都市部だけでなく、幅広い地域で、その地域の方々と協働しながらイベントを開催し、あらゆる面で分け隔てなく、出来るだけ多くの方たちに、アーティストや各団体の活動をリアルで体験、体感していただくことが大切と考えています。 

新天地を求めて

 県内にミユフェスの候補地は無数にあるんです。でも、誰もが選ぶ人通りの多い都市部は、いつも何らかのイベントが開催されているので、目新しさがなく素通りされることも少なくありません。なので、場合によっては地方の方が良いということもあります。とは言え、現実的には交通手段をはじめとしていろいろな問題もありますよね。でも、どうなのかしら?と頭の中で考えていても無駄なので決めました。茂木町に!

幻想的な那珂川の常用薄明。

なぜ茂木で?

 とある施設で「どうして茂木でやるんですか?益子や芳賀にもできる場所があるのに。」と訊かれました。単に疑問だったのか、それとも、他でやればいいのに、という意味だったのか判りませんが、「好きだから」と答えました。だって本当に好きだからという理由なんですもの。ただ何となく惹かれたんです。思い付きって言っても構いません。その時の気分や流れ、または何かの縁かもしれません。以前から県東でもやってみたかったので、地理的にも魅力的な感じです。もちろん決めた後に、地域についての歴史なども勉強しましたよ。でも既に知っている部分だけでも、心惹かれるものがあります。国際的なレースイベントが開催される町、そして、自然の美しさ。昭和レトロを売りにしていること。ゆずもという特徴的で愛らしいキャラクターや、ゆずもホールという素晴らしい施設があるというのも決め手になりました。

インパクトあるお姿。

何をやるのか

 それは言うまでもなくミユフェスに決まっていますが、具体的な内容を書くと以下のようになります。

①地元のアーティストや団体、作家、ショップなどにご参加いただき、みんなで、お互いの活動と地域を盛り上げていく無料イベントを開催しよう。

②みんなで楽しく茂木町をPRするため、会場にサーキットのジオラマを作り、ゆずもと一緒に走る音楽の耐久レースにしよう。

③各出演者に茂木町のPRをしていただこう。

ということでしたが、まず①で頓挫することになりました。地元の関係者によりますと、ある条件に沿った手続きを踏まないと出演者や出展者を紹介することはできないということでした。(後に別の関係者から最適な手順を教えて頂きました。)その他、関係各所に問い合わせても紹介は難しく、また、個人的にも紹介はできないとのこと。残念ながら地元で文化活動をしている方を紹介いただくのは叶いませんでしたが、もともと自力で探すつもりでしたし、後に何とかなりました。

レトロ感溢れる昭和ふるさと村の校舎跡。

現実の厳しさ

 いつものことですが、各団体や機関から後援を得るための資本もコネも根回しの為の準備時間もありません。このように後ろ盾が全く無い状態で短期決行するのが私たちのスタイル。一般的なやり方とは正反対ですが、現実的には、私たちの力量で、生み出した企画を最大の成果に導くためには、長々と準備をすることより、効率やコストの面を考えて全てを短縮しなくてはならないのです。ここが最大の強みであり、弱みでもあります。

長期的視野で

 「協働」というのは相手の同意があってのことです。今回、各団体や組織などとの協働を果たせなかったのが残念でした。しかし、主旨をご理解していただくには、今回開催することにより、その意義や実績を見て考えてもらえると思いますので、いつの日か協働が実現するかもしれません。今回の件とは異なりますが、一般的に協働が実現しない理由としては、因習や前例主義、地域活性化は間に合っている、イベントに興味がない、私たちのような外部の者に信用がない、無関心、など、様々な理由が考えられますが、今後同じような活動をしようと考えている方たちへの参考として、そもそも、どんな場合でも「協働」を行うこと自体に困難が伴うということを記しておきます。最初から上手くいかなくても諦めずに理解を求めていきましょう。出来ること出来ないことはお互い在りますし、相手の事情をよく考えてみることが大切ですね。

始動

 というわけで、ミユフェス茂木開催へ向けて動き始めた私たち。いったい本当に実現することができるのか?これから準備編に突入します。

この素晴らしいホールでミユフェスを開催したい!

前項「速報編」はコチラです。
次項「準備編」はコチラです。
「本編 1」はコチラです。
「本編 2」はコチラです。
「本編 3」はコチラです。