2025年6月15日(日)10:00~12:00
宇都宮市青少年活動センター

現代社会では学力だけでなく対人コミュニケーションが重要視されており、今後多くの仕事がAIなどに置き換わっていく中、ますますその傾向が強まっていくことが予想されます。入試の面接や就職の際に、同程度の学力レベルであれば、コミュ力やマナー力の高い人が選ばれることになるでしょう。
また、ストレスフルなビジネス環境の中でも、円滑、且つ、和やかに生活し、人生の質を高めていくためにも、周囲への思いやりや気遣いという対人スキルとしてのマナーは、ますます大切になってきます。
礼儀やマナーは世界共通ですが、特に日本社会では挨拶をはじめとして、身だしなみ、立ち居振る舞いなど、評価の基準は細部にわたります。これらの習得には学生時代からの教育や日頃の実践が必要であり、付け焼き刃的に学習して身に付くものではありません。そのため、早い段階からトレーニングする必要があるといえるでしょう。
当講座では、公共機関や上場企業経営者へのビジネスマナー講習などを長年手掛けてきた優秀な講師をはじめ、世界的企業や各業界で活躍する一流の講師陣により、他にはない質の高い少人数制レッスンを実施しています。
