カテゴリー
イベント 情報局 撮影会

フラワーショップパナシーア

もうすぐ春~ですねぇ♪ 花を飾ってみませんか?

フラワーショップ「パナシーア」

みゆスタのイベントでも何度かオーダーさせていただいているお花屋さん、パナシーア。オーナー様はいつも新しい感覚で、想像以上の素敵な花束を作って下さいます。

店内には薔薇やスイートピー、アルストロメリア、ネコヤナギ、それから、初めて見る不思議な花がいっぱい!エキゾチックなブーケもできそう。

店頭売りの生花やドライフラワーもありますが、花束や花籠をオーダーするアレンジメントが人気です。予算や要望を伝えると、とってもセンスがいい作品に仕上げてくれるんです。

また、母の日に贈る花、ウェディングブーケ、クリスマスリースなど、ご自身でフラワーアレンジメントをしてみたい方にはレッスンも行っています。

ウェディングパーティーのメインテーブルのお花の演出も素晴らしいですよ。

親切で気さくでアクティブなオーナー様は花のエキスパート。いろんなアドバイスも頂けます。

おうち時間を楽しむ期間が長いですね。長い冬が終わり、もうすぐ春~ですねぇ、花を飾ってみませんか♪(*^^*)

お休みは月曜日。オーダーやご相談は日数に余裕を持って数日前にお願いします。配達もしてくれます。

お店は白沢街道、東警察署の下川俣町駐在所の2軒北側です。

今回は、ヒマリちゃんの衣装の色を参考に、オーナー様が春の可愛らしいブーケを作ってくれました。

ハーフアップにした髪にも、薔薇を挿してくれました。ブーケとお揃いでお姫様度アップ!(^_^)

さらに、Azさんの黒いシャツの胸元に深紅の大きな薔薇を用意してくれました。素敵ですね、こういうセンス、気くばりがパナシーア!

店内に大きなシロクマ発見!クラフトも手掛けるオーナー様の作品です。ヒマリ大喜び!お店に来たワンちゃんが警戒するほど大きくリアルです。

季節の花ごとにブーケや花籠をお願いして演奏撮影したいですね。

カテゴリー
とらのあな 情報局

喫茶 clover

宇都宮市氷室町にあるアメリカンダイナー風のお店「喫茶 clover」早速みゆスタ御用達モデルのヒマリちゃんにお店の案内をして頂きましょう。お店の詳細はクローバー様のインスタをご覧ください。訪問時の様子はみゆスタのインスタにも書いてあります。駐車場はお店の前と、光ヶ丘団地共同駐車場にもとめられます。

こちらがお店の看板です。来店時の目印になりますね。

入り口にはローラースケートのベティーちゃん。アメリカングラフィティーな感じです。

おしゃれな店内。床がカッコいい!!

かわいいアイテムでいっぱい。

美味しそうなお菓子がいろいろ♪スイーツ好きな皆さま是非買いに来てください。超オススメです!

美味しいスイーツ&ドリンク&コーヒーを頂いたあとは、素敵な店内で演奏させて頂きました。

とらのあな15Rを兼ねて。(30日15時)

カテゴリー
情報局

ブラジルコーヒー商会

今回の訪問先は、以前ミユフェスでもお世話になった「ブラジルコーヒー商会」さま。

業務用コーヒー豆の卸で有名な会社ですが、2020年に本社社屋に隣接した場所で、一般客向けのショップとして「宇都宮焙煎」を開店したと聞き、行ってみました。


この店は普通のコーヒー豆販売店ではありません。なんと買う前に飲み比べができるのです。利き酒ならぬ利きコーヒーとでもいいましょうか。

その飲み比べが凄いんです!

厳選した最上級グレードの豆を、熟練のプロが目の前でドリップ。さらにコーヒーにまつわるいろいろな話をきくことができたり、美味しくいれるためのアドバイスも頂けるという、これぞ「コーヒーのエンターテイメント」という画期的な内容です。さすが地元の老舗、ブラジルコーヒー商会さんならではの取り組みですね。


店舗前の駐車場に車を停め入店。まずは女性社員の方がお店の内容について親切に説明して下さいました。奇麗な店舗の棚には、初めて見る名前のコーヒー豆がずらりと並んでいます!

豆だけでなく、コーヒー関連のアイテムも販売しています。

女性社員の方と共に解説して頂き「お客様に納得してから購入して頂きたいのです」と、お店のコンセプトについて気さくに語り掛けて下さった男性はなんと社長の永島さん!

そして「専門家を呼びますので」とのことで、待っていると、社長と共に現れた方が・・・

ベテランの風格!
先代社長の時から働いている長谷沼さんです。

とにかくコーヒーについての知識と経験が凄いです。
そして話好きで面白い上にギターも弾くそうです。(今度ミユフェスにお誘いしましょう。)


ここでしか聞けないようなマニアックで為になる話を伺いながら、目の前でコーヒーを入れて頂きます。お湯の温度、量、注ぎ方、今での自分の入れ方は全て間違っていたことを知りました!
…( ̄∇ ̄;)

ここから先は実際にお店に行って体験してみて下さい。

とにかく「衝撃的な美味しさ」です。

さて、ここで、違いのわかる女、小学一年生ヒマリちゃんに登場して頂きましょう!

四種の豆をテイスティングした結果、ヒマリちゃんのお気に入りは、フルーティーな香りと味わいのエチオピア産ケイヨーマウンテン(kayon Mountain)のシダモと、グアテマラ産ウエウエテナンゴ ラ プロヴィデンシア農園のゲイシャでした。

ソフトクリームもテイスティング。おいしい!

購入した豆は、その場で挽いていただくことも可能です。袋には銘柄の札が付いているので、わかりやすく、次回買う時にも便利です。気に入った豆をその場でテイスティング、納得して購入。興味深い話や専門的な話もあり、とても面白く、勉強にもなります。


コーヒー好きにはたまらないお店でした!
みなさんもコーヒー豆を買いに行くときはブラジルコーヒー商会の「宇都宮焙煎」へ是非行ってみてくださいね!

美味しいコーヒーを買って大満足の気分で店を出ると、

目の前に何やら不思議な物体が・・・?

この先はヒマリちゃんのバンド「プレミア・アンサンブル」のサイトでご覧ください。

カテゴリー
情報局

亀田屋さんへ行ってみた2

亀田屋さんへ行ってみた 家具編

宇都宮市川田町の家具店「亀田屋」ショールーム

暖簾がお洒落!

上三川街道沿い、大城ゴルフ練習場の向かいにある亀田屋さん。いつも信号待ちの時に気になっていたのですが、最近、お洒落なデザインの暖簾とウィンドウサインが施されました。早速入ってみましょう。

 

センスの良いデザインの家具がいっぱい!

木をふんだんに使った家具や、雑誌で見るような素敵なペンダントライト。インテリアコーディネーターの資格を持つ亀田社長がセレクトした商品が、広々としたフロアに展示されています。

 

カラフルな椅子の数々、その奥には北欧テイストのベビー用品ブランド「ファルスカ」の商品が並びます。ではここで、キッズモデルのヒマリちゃんに登場してもらいましょう。

 

実際に商品に触れてみると質感や使い心地がよくわかります。お祝いのプレゼント選びも、通販よりもお店で選んでみるのがオススメですよ。

 

カントリー調のソファーとテラコッタのテーブル。自宅のリビングに置いたときの感じがイメージしやすいですね。

 

ヒマリちゃんも絵本を読みながらくつろいでいます。座り心地もよさそうです。

 

ゾウさんのスツール、かわいい!

 

布と木でできた子供用テント、欲しい!

 

木のぬくもりを感じられる小物もたくさんありますよ。見ているだけでも楽しい気分になりますね。みなさんもぜひ一度お店に足を運んでみて下さい。

カテゴリー
情報局

亀田屋さんへ行ってみた1

亀田屋さんへ行ってみた カフェ編

宇都宮市川田町の家具店「亀田屋」内のカフェ
KAMEDA-YA coffee & wine(カメダヤコーヒーアンドワイン)

宇都宮に「ここは東京?」と間違えるようなおしゃれでこだわりのあるカフェが6月にオープンしました。
家具とワインのお店「亀田屋」に、カフェが誕生したのです。

 

ガラス張りのキッチンを囲むようにL字型のカウンターがあり、座るととてもしっくりくる椅子が並んでいます。亀田屋さんで扱っているカリモクの家具です。カフェで座ってみて、帰りに椅子を注文できる店、新しいですね。

 

メニューも豊富。アイスコーヒーは一杯ずつ丁寧に淹れて出してくれます。

 

この二重構造のグラスは、デンマークのボダム。結露が付きにくく、氷も溶けにくいのでコーヒーが薄まらず美味しくいただけます。大谷石のコースター、ガムシロップとミルクポーションは益子焼の小皿に入れて、ストローはバイオマスストロー。

 

プラスチックではないのですね、エコと地元愛を感じます。キッチン内のワイングラスハンガーには綺麗なグラスが並んでいましたが、ここでワインもいただけるのでしょうね。あのグラスはレジの側にあったオーストリアのリーデルでしょうか。良いグラスで飲むと美味しさ、香りまで違ってくるのでしょう。

 

CLTサンド(スモークチキン、レタス、トマト、チーズ)を注文しましたが、スモークチキンが美味しい。野菜も味がいいです。それに、益子焼の小皿に乗せられた野菜のピクルスも付くのです。

 

ホットサンドは予想以上の美味しさとボリュームでした。

 

これは宇都宮で作られている「宮ぴくるす」。カラフルな瓶詰めのピクルスも亀田屋店内で販売しています。シャンパンとのギフトセットもあり、何もかもおしゃれ。見ているだけで楽しい気分になれます。

 

ワインや日本酒の品揃えに驚きます。

 

ディスプレイの仕方、ワインセラーの充実度、ワインエキスパートの亀田社長のこだわりですね。

亀田屋様のサイトはこちら